こんにちは、
スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。
(➡︎プロフィールはこちら)
この記事はBaseusさんのUSB充電器「Baseus PowerCombo」のご紹介です。
6-IN-1でACコンセント最大1250W、
USB最大65Wを備えた充電器です。
僕は電気の話はそんなに得意ではないので
今回のレビューは僕目線の「初心者向け」レビューをさせてもらいます。
「ガッツリ技術的な数値とかがほしいんだよ!」
って方はご注意ください。
まずはBaseus PowerComboの特徴を押さえてみました。
- ACコンセント2基搭載
- USB全4ポート(USB Type-C ×2ポート/USB Type-A ×2ポート)
- 機器に応じた充電を可能にするUSB PD/QC対応
- GaN III Proテクノロジーによる小型化・軽量化
- 見た目の良さ、コンパクト&クール
- ほこりシャッターなど安全性能
目 次
Baseus PowerCombo開封
さあ、いつものように開封動画をどうぞ!
シンプルな構成です。
パッケージの裏面はこんな感じですね。
そして、中身はこんな感じでした。
付属品類はシンプルな構成で・・・・
- マニュアル
- USB Type Cケーブル
でした。
USB TypeC To USB TypeC の 両方Type Cインターフェイスです。
Baseus PowerCombo本体の外観
そして、本体!
ブラックな出立ちに、充電器では珍しいバー・スタイル
スタイリッシュでカッコ良いですね。
USB4ポートが並ぶ面はオレンジのアクセントカラーと
青色のLEDが効いていて
頼りになるクールな男前です(笑)
充電ポート
USB Type-Cが2ポート
USB Type-Aが2ポート
おまけにACコンセントが2つって・・・、
これが真の「充電無敵布陣」ではないか?
と気づかせてくれます。
▼サイドのACコンセント
普通の100Vのコンセントが挿せます。
▼逆サイドのACコンセント
合計2基のACコンセントで
延長タップの役割もこなせるのでメチャクチャ便利。
おまけに「ほこり・シャッター」を搭載していて
コンセントの穴からほこりの侵入を防いでくれるので
安全性も高いですね。
これだけ拡張性があると
お家のメイン充電ステーションになれるのではないか?
と期待がふくらみます。
Baseus PowerComboの仕様
重さを計ってみました。
Baseus PowerComboの重さは「364g」でした。
しっかりと詰まった感じの重さです。
仕様はこちら▼
名 称 | Baseus PowerCombo |
重 さ | 約353g |
サイズ |
高さ38mm 幅41mm 奥行き97mm
|
入 力 |
AC 100-125V~,50/60Hz 10A Max
|
出 力 |
ACコンセント最大1250W(125V/10AA)
Type-C1/Type-C2単ポード最大65W(20V/3.25A)
USB-A2単ポード最大60W(20V/3A)
|
出力インターフェイス | ACコンセント 2個
USB Type C 2個 USB Type A 2個 |
65Wの高出力
ボディにも大きく「65W」とプリントされてますが
Baseus PowerComboの出力は高い!
「65W」という高出力に対応しています。
僕みたいに電気に疎いと
「65W」がそんなにすごいの?
となると思いますので
分かりやすい例を出すと・・・、
AppleのiPhoneやiPadに付属しているアダプタ・・・、
▲こういうやつ!
これはiPhone11以前のやつらしいけど、
これが「5W」
▲これが「10W」
iPadとかで使われてるやつ
▲これが最新のiPadやiPad Proなんかでつかわれてるやつで
「20W」
と云うわけで、最新のモノでも
付属のアダプタはせいぜい「20W」なんですよね。
なので、このBaseus PowerComboの
「65W」というのがかなり高出力というのはわかってもらえると思います。
Baseusさんの製品で100Wと云う高出力のモノもありますが、
実際は100Wの恩恵にあやかれる製品は少ないです。
そう考えると65Wで十分そうですね。
機器に合わせた充電スピードUSB PD3.0/QC3.0対応
Baseus PowerComboは充電する機器の性能に応じた
充電を可能にする
「USB PD(パワーデリバリー)」
と
「QC(クイック・チャージ)」
の両方に対応しています。
どちらも充電スピードを最大化したり、発熱を抑えたり
とにかく早く安全に効率的に充電するための規格です。
Baseus PowerComboはどちらにも対応しているので
USB PD対応の機器でも、QC対応の機器でも
どちらでも対応できると云う優れものと云うワケですね。
Type-c1/Type-c2はPD3.0/PD2.0/PPS/QC4+充電規格に対応し、USB-A2はQC3.0/QC2.0/SCP FCP/AFC APPLE2.4/BC12/PE+に対応します。
※ USB-A1(USB-Type Aの向かって右側の)ポートはPD・QCの対応は無いようですね。
機器に合わせた電力で賢く充電!
例えば充電するスマホ・タブレットがUSB PDに対応していれば
USB PDで充電。
QCに対応しているのであればQCで充電。
どちらにも対応していないスマホ・タブレットであれば
通常の充電となるわけですね。
Baseus PowerCombo側で相手の性能を理解して
最適の充電スピードで効率的に充電してくれるってコトですね。
めっちゃ「スマートな充電器」ってワケですね。
素晴らしい!
さまざまなガジェットをUSBで充電する時代、
非常に頼もしい充電器です。
ちなみに充電される電力は
つなぐ機器の数によって変わります。
以下の表を目安にして下さい。
「GaN3 Pro」テクノロジーで熱を抑えて小さく!出力UP!
「GaN3 Pro」テクノロジーについての説明です。
ちょっとだけ難しいけれど・・・、
がんばってついてきて下さい(笑)
この「GaN3 Pro」というのは半導体技術の名前。
簡単にいうと・・・、
この「GaN3 Pro」技術のおかげで
- 小型化ができる!
- 熱を抑えられる!
- 出力を上げられる!
という良いことづくめ!
GaN(窒素ガリウム)とSiC(炭化ケイ素)を用いた
半導体をつくる技術
とのコトで、
ちょっととっつきにくいですが(笑)
「中の基盤の小型化できて熱を抑えられて出力も上げられる!」
って云う風に理解すると良いと思います。
良いコトだらけのテクノロジーですね。
コンパクト・シンプル・クール!
その「Gan3 Pro」テクノロジーにあやかってか
やはりBaseus PowerComboはコンパクトに設計されてます。
持ち運びにも便利ですね。
4ポートプラスACコンセント2基搭載なのに
MacBook Proのアダプターと比較しても
一回り以上小さいです。
そして、見た目がクール。
実はBaseusさんのデザイナー陣はとても優秀。
僕もBaseusさんのガジェットが大好きなのですが
中身も充実しているのはもちろん見た目がクールなのは大きい。
毎日使うガジェットなので「目の保養」にしたいですもんね。
▼通電時はブルーのLEDが点灯します。
ちなみにBaseusさんの充電器ラインナップである
CCGAN100USはタイプの異なる兄弟機ですが、
▼比較するとこんな感じ。
このCCGAN100USは4ポートの急速充電器ですが
本体のサイズはそんなに変わりませんね。
▼詳しくはこちらの記事から
Baseus 急速充電器CCGAN100US〜100W高出力に4ポートを備えたマルチな急速充電器があなたのガジェット・ライフをスマート&パワフルにサポート
iPhone 13 ProとMacBook ProとiPadを充電してみた
Apple製品の充電テストをしてみました。
まずはiPhone 13 Pro。
iPhone 13 Proを充電
僕の相棒、iPhone 13 Proを充電してみました。
ご覧の様な計測数値が出ました。
約8.9V で 約1.7A 約15.2W
15Wっていうと結構な充電スピードが出ていますね。
iPhone 13 Proの性能に合わせてくれている様です。
M1 MacBook Proを充電
同じくM1 MacBook Proを充電してみました。
▼ご覧の様な計測数値が出ました。
約19.8V で 約1.9A 約38.8W
38Wと云う高い電力が出ています。
iPhone 13 Proに比較して大きい電力になってますね。
機器に合わせたスピードが出ているのが分かります。
iPad (第 8 世代)を充電
iPadも試してみました。
▼ご覧の様な計測数値が出ました。
約14.9V で 約2.1A 約32W
と云う結果でした。
ちなみに、充電側が満タン状態の時は
当然スピードは落ちるようです。
僕はそれに気づかず検証をしていて
あまりスピードが出ないのでおかしいな?
と首を捻っていたコトがありました。お恥ずかしい。
充電ポート・フル活用
充電ポートをフルで使ってみました。
▼こんな感じ
え〜と、
- MacBook Pro
- iPhone 13 Pro
- iPad(ACコンセント)
- Applewatch
- ワイヤレスイヤホン(Edifier NeoBuds Pro)
- 28インチモニター(ACコンセント)
合計6台につないでみました。
頼もしいですね。
コレ一台であらゆる利用シーンに対応できそうです。
Baseus PowerComboの安全性能
充電器は充電性能も大事ですが、
僕は安全性も大事だと思っています。
電気が大きくからむガジェットなので、
機器トラブルによる発火などの心配は拭えません。
でも、Baseus PowerComboは
多重の安全性能を搭載していますので
その点安心できそうです。
▼Baseus PowerComboの多重保護システム
過電圧保護、内部安全シャッター、耐火性接地保護、過熱保護、短絡保護、過電流保護、
といった安全機能を搭載してくれています。
ACコンセントは「ほこり防止シャッター」搭載
コードもより丈夫で安全なモノが使われてます。
これだけ、安全性能に配慮がされていれば、
心配しなくて良さそうですね、
安心して使えそうです。
充電器やバッテリー類ってどうしても
充電性能の方に目が行きがちですが、
安全性能も同じくらい大事だと思うので
しっかりチェックしておきたいですね。
まとめ
USB Type-CとUSB Type-Aの合計4ポート。
しかも、ACコンセントを2基搭載。
コンパクトでクール!
持ち運びにも便利。
1.5Mのコードも付属していて延長コードいらず。
そして、USB PD(パワーデリバリー)と
QC(クイック・チャージ)に対応したスマート充電機能。
とても、受けの広いマルチな活躍のできる充電器です。
日々たくさんのガジェットを充電している方には
あると嬉しい便利なガジェットですね。
【レビュー】Baseus 8in1 USB-TypeC ハブ〜イーサネットLAN付きハブはネットスピード爆上がりで作業環境が激変!
[レビュー]Baseus GaN2 Fast Charger 1C 100W PD(CCGAN100)〜クールで電気上手な急速充電器!
innergie C6 DUO〜USB Type-C急速充電アダプタ63W USB PD(パワーデリバリー)対応〜急速充電器が一台あると拡がるガジェット・ライフ
【レビュー】LENTION USB Type-Cハブ(CB-C37-1M)〜 M1 MacBook Pro2020(MacBook Air)アクセサリの中でも圧倒的必需品!
【レビュー】新M1 MacBook Pro 2020を4週間使ってみて〜閲覧注意〜MacBook Pro 2020が欲しくなります。