本日限定!Amazonタイムセール開催中

DJI MAVIC MINI衝突によりアーム折れて壊れる〜DJIドローン故障修理サポートは安価で快適だった件

DJI MAVIC MINI修理

こんにちは、

スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。

(➡︎プロフィールはこちら

この記事ではDJIのドローンが落下して故障した時の

DJIさんの修理サポートの受け方や費用、手間といった

修理サポートの全体像を紹介しています。

「修理に出すか?どうか?」悩んでいる方の参考にしてもらえると嬉しいです。

ドローンが激突から落下そして故障

我が家の建物の外部撮影を

ドローン愛機「DJI Mavic Mini」で行っていた時のこと。

操縦にだいぶ慣れた僕は調子に乗って、玄関から家の内部へドローンを進めようとした。

その時、完全に目測を誤ってしまい、

あろうことか、玄関の壁にDJI Mavic Miniを激突させてしまったのだ。

「ガシャ」と云う短い激突音とともに一瞬で墜落したDJI Mavic Mini・・・・。

慌てて歩み寄って、恐るおそる手にとってみると・・・、

なんと右前のアームがポッキリと折れてるではないか・・・。

DJI Mavic Miniアーム折れ

顔面蒼白になるカーミー・・・、

しかし、幸いなことにアーム以外は無傷の様子。

自分での修理は不可能

ボンドか瞬間接着剤でくっつかないかな・・・?と淡い期待を抱くものの、

やってみると・・・・不可能という事が判明。

「やっぱこれはアームのパーツを変えるしかない!」

って事でパーツが手に入らないか?ググってみるも見つけられず・・・、

Twitterのツイ友さんにも相談させてもらった結果、

やっぱメーカーに頼んで修理しかないか・・・?という事に落ち着いた。

メーカーDJIへ修理依頼

メーカーへの修理依頼も費用やら何やらどんなもんだろう?

という事で、またもやググって調べると、

メーカーDJIさんのちゃんとしたリペア体制がある様だ!

▼DJIさんのサポート受付ページ

って事でさらに調べていくと・・・、

アーム交換でだいたい「1万円くらい」という情報を見つけ

「1万か・・・まあ仕方ない・・・・直るんだったら修理に出そう!」

って事でメーカーへの修理依頼に踏み切りました。

メーカーDJIへの修理依頼方法(全体像)

とは云え、メーカーさんに修理を依頼するのは面倒だろうな〜・・・と思いつつ。

でも、そんなに面倒くさくない事が判明!

流れにすると以下の通り

STEP.1
修理の申し込み
DJIの修理受付フォームから依頼する
STEP.2
該当のパーツを宅急便で送る(元払い)
埼玉県にあるDJIサポートに送ります。
STEP.3
見積が来るのでクレカ決済する
DJIサポートにパーツが届くと自動的に修理の見積もりをしてくれます。
STEP.4
修理・発送してくれる
決済が完了すると自動で修理がはじまり、修理完了すると送り返してくれます。その際、送る費用は見積もりに含まれています。

STEP.5
修理完了
無事修理完了!「I can fly !!」DJIさんありがとうございます。

DJI修理受付窓口から申し込む

申し込みはDJIさんのサポートページから可能です。

申し込みは基本的にフォームに従って選択して行くだけで進めます。

▼修理トップページ

DJI修理サポート窓口フォーム

「申込開始」を押すとスタートです。

DJIアカウントにログインしていない場合はログインを求められます。

▼DJIアカウント・ログイン画面

DJI修理サポート窓口フォーム

DJIアカウントは事前に登録しておく必要がありますが、

持っている機体のシリアル番号や住所などが登録されているのでスムーズに申請が行えます。

▼機体選択画面

DJI修理サポート窓口フォーム

DJIの製品を複数登録している場合は、その中から故障リペア対象製品を選びます。

▼故障情報選択

DJI修理サポート窓口フォーム

▼発送物の確認

DJI修理サポート窓口フォーム

発送物の確認が終わったら、あとは発送情報などを確認すれば終了です。

また、同梱する発送物確認用のPDFファイルが提供されるので保存して、

後ほど印刷・同梱を行います。

該当パーツを宅急便で送る(元払い)

ネット上での修理受付が終わると故障部品を送る段階へ入ります。

僕の場合は「本体」のみを送ることになります。

家にあったDJI Mavic Miniがちょうど入るくらいの適当な段ボール箱を見つけて

緩衝材と共に梱包します。

その際、修理受付後に発行される受付シートみたいなのを印刷して入れることを忘れずに。

▼こちらがPDFで発行されるので印刷して部品と一緒に入れる

DJI修理 フォーム

先方に届いた時に、どの案件なのか?分かる様にするために必須なんですね。

「壊れた部品」と「受付シート(印刷したもの)」を入れたら

ヤマト運輸か佐川急便で送りましょう。

僕はコンビニから発送しました。

ちなみに送料は高知県からDJIの修理受付がある埼玉県までで「1,050円」でした。

結構コンパクトに梱包して重量も軽かったので、

ちょっと高く感じてしまう・・・・(泣)

当然ですが「元払い」で送料は自分もちです(笑)

MEMO
クロネコヤマトのスマホで宅急便を送れるサービスを利用すると宛名書きなどの地味な作業が軽減されるのでおすすめです。

見積が来るのでクレカ決済する

パーツをDJIに送って先方に到着すると、

すぐに到着した事を知らせてくれるメールが入ります。

▼到着案内メール

dji-mavic-mini製品到着

そして、その翌日くらいには修理見積り案内のメールが届きます。

▼案内メールの一文

dji-mavic-mini

おそるおそるメールを確認すると・・・、

赤字で書かれているところを見ると

「アーム破損」「機体交換対応」

と云うのが見て取れました。

そして、気になるお見積りは・・・・、

▼見積り

dji-mavic-mini修理見積り

今回の僕のDJI Mavic Miniの修理費用は「¥4950」でした!

一万円を覚悟していた僕は「やった〜」と思わず小躍りしました(笑)

送り返してもらう送料込みなんでかなり安いですよ!

見積り見るとアームは「132円」と格安。

この値段だと原価だけという感じでしょうか?ありがたいですね。

支払い

「これはもう修理してもらうしかない!」って事でさっそく支払い手続きをしました。

MEMO
支払い方法はクレジットカード一択!

支払い方法クレジットカード一択でした。

できれば「PayPal」で払いたかったのですが残念ながら無理でした。

まあ、贅沢は言っていられないのでクレカで決済しました。

決済が終了すると、また決済終了案内メールが届きます。

ここから修理が始まる様ですね。

修理始まる

支払いをしたのが週末だったので修理は週明けからスタートしたようです。

ステータスを見ると・・・、

DJI-Mavic修理ステータス

▼修理ステータス画面

「修理テスト」となってました。

帰ってくるのが待ち遠しいですね。

修理のステータスは専用のフォームから進むと簡単にステータスの確認ができます

▼進捗確認フォーム

dji-mavic-mini

修理完了後、発送してくれる

修理が完了するとメールが届きます。

サイトからステータスを確認すると確認できました。

▼ステータス画面

DJI-Mavic-mini修理完了

あとは宅急便さんが届けてくれるだけです。

到着が待ち遠しいです。

修理完了して届く

発送案内があって二日後には届きました。

早いですね〜。

DJIさんの黒い箱に入って届きました。ちょっとカッコ良い。

DJI MAVIC MINI修理

開けてみると、なにやら書類もたくさん入っていました。

DJI MAVIC MINI修理

梱包もかなりしっかりしてくれていて安心です。

DJI MAVIC MINI修理

肝心のDJI Mavic Miniはすっかりアームが直って帰ってきてくれました(泣)

嬉しい・・・。

▼右前アーム完治

DJI MAVIC MINI修理

注意書きのシールとかもあらためて貼ってくれています。

なんて親切な・・・、心なしか?機体が綺麗になってる様な・・・?

なんか新品みたいに見えるくらいです。

こんなに綺麗だったかな・・・?と心配になった。

いや〜〜〜嬉しいです。本当によかった。

ドローン修理にかかった費用と日数

今回の修理にかかった費用は全部で「¥5982」でした。

以下が明細になります。

 金額
送料(高知→埼玉)¥1,050
修理費用(埼玉→高知送料含む)¥4,932
合 計¥5,982

しかし、交換パーツを用意してくれて、

さらに交換作業をしてもらうと、

それなりに時間がかかると思うので人件費はバカにならないと思います。

プラス送り返す費用や修理受付の一連のインフラ整備・維持なんかを考えると「安い」ですね!

めっちゃ助かりました。

そして、かかった日数はネット上での修理申込をした日から

実に「8日間」でした。

行き帰りの宅急便の日数も考えるとめちゃ早いですね。

まとめ

初めてのDJIさんの修理体験でしたが、

結論から云うと、このアフターサービスには「超満足」しました。

金額と言い、対応スピードと言い、エクセレント!としか言いようがありません。

PayPalで支払いができないとか、

修理受付フォームや決済フォームなんかの中国語訳が少し分かりにくいとか、

細かく気になるとことは有りましたが、

何よりスピード感が良くて、低価格で直してくれるのはめちゃ嬉しいですね。

DJIさんが修理で儲けようとはしていない事がよく分かりました。

メーカーさんによっては修理にかかる費用がバカ高いところもあります。

しかし、DJIさんはアフターサービスを大事にしているんでしょうね、

すごく安心感があって頼もしく感じましたし、

これからDJIの製品を買う時も迷うことは無くなりそうです。

DJIの修理サポートの皆さん、お世話になりました。

m(>o<)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA