本日限定!Amazonタイムセール開催中

一台あると超絶便利!タブレットホルダーUlanzi U-Pad III〜撮影や演奏や日常使いにも

Ulanzi U-Pad III

撮影などでスマホ・ホルダーはよく使われていますが、タブレット・ホルダーはあまり見かけません。

でも、実はタブレットをホールドして使うと意外に便利な使い方がたくさんあるんです。

この記事ではタブレットホルダー「Ulanzi U-Pad III」の使い心地を中心に、ホルダーを使った便利なタブレットの使い方なども紹介しますので是非読んでみて下さい。

公式サイトで安心!セールも!!
created by Rinker
Ulanzi
¥5,280 (2024/09/05 18:47:32時点 Amazon調べ-詳細)
総合評価
Ulanzi U-Pad III
 (4.5)

Ulanzi U-Pad IIIのメリット・デメリット

Ulanzi U-Pad IIIのメリット・デメリットをまとめました。

メリット
  • タブレットをしっかりとホールド
  • 4.7〜12.9インチに対応
  • iPhone〜iPad Proまで対応
  • アルカスイス互換
  • コールドシューマウント搭載
デメリット
  • やや高い

このレビューはメーカーさんに製品をご提供頂き、Studio Kamix(スタジオ・カミックス)の「メーカーさんに忖度しない」レビュー・ポリシーにご同意いただいて制作しております。m(>o<)m

Ulanzi U-Pad IIIの開封

さっそく開封していきます。

パッケージはとてもしっかりしていて安心感がありますね。

Ulanziさんの製品はデザインが優れていますが、パッケージデザインも品があって製品へのこだわりが伝わってきます。

Ulanzi U-Pad III パッケージ

中身はこんな感じですね。

Ulanzi U-Pad III パッケージ

付属品はマニュアルだけです。

Ulanzi U-Pad IIIの見た目

Ulanzi U-Pad IIIの本体を見ていきます。

Ulanzi U-Pad III 本体

ブラックをベースにネジなどの一部パーツが特徴のある「朱色」でコーディネートされてます。

Ulanzi U-Pad III 本体

「黒×朱」のコーディネートはUlanziブランドのテーマカラーですね。

黒をベースに朱色がアクセントに映えてカッコ良しですね。

Ulanzi U-Pad III 本体

プロダクトとしてのデザインも優れていて単なるタブレットホルダーなのにクールさが漂います。

ガジェット好きにはたまらないですね。

Ulanzi U-Pad III 重さ

重さは「199g」と軽めです。

Ulanzi U-Pad III 長さ

サイズは小さく畳むと長さ125mmです。

Ulanzi U-Pad III 幅

幅は39mmですね。

サイズ感もスマホホルダーと比較すると大きいのが分かります。

Ulanzi U-Pad III Ulanzi ST-27 大きさ比較

タブレットを支えないといけないのである程度大きさが必要ですよね。

上部のスライド部分と下部のスライド部分があるので上下に伸びるように設計されています。

Ulanzi U-Pad III 伸ばした状態

手持ちのタブレット・サイズに合わせて柔軟に調整ができます。

また、1/4インチネジ穴が下部に装備されていますので三脚やホルダーなどへの設置の際に利用できます。

Ulanzi U-Pad III 1/4インチネジ穴

Ulanzi U-Pad IIIの使用方法

使い方は簡単です。

Ulanzi U-Micの伸縮は二か所で行えますのでまずは下部を伸ばしましょう。

Ulanzi U-Pad III 下部を伸ばす

続いてタブレットをはめ込みつつ上部のネジを回してタブレットに合うサイズにします。

Ulanzi U-Pad III iPad

最後はネジを締めてタブレットをホールドさせます。

Ulanzi U-Pad III 上部ネジ

ネジで調節できるので細かい調整ができるのが特徴ですね。

Ulanzi U-Pad III

以上ですので、簡単ですね。

タブレットによっては重量があるので、落とすと大変なのでしっかりホールドさせましょう。

Ulanzi U-Pad IIIはホールド部分にゴムが使われているので、タブレットを傷つける心配がないのが良いですね。

Ulanzi U-Pad III ゴム滑り止め

機能:コールドシュー搭載

先端にコールドシューを搭載していますので、マイクなどの拡張機材を取り付けられます。

Ulanzi U-Pad III コールドシュー

撮影で使う場合はとても助かりますね。

Ulanzi U-Pad III コールドシュー活用

機能:アルカスイス対応

驚いた事に本体の背面がカメラの固定規格「アルカスイス」に対応しているので多くの三脚がそのまま使えそうです。

Ulanzi U-Pad III アルカスイス互換

カメラを取り付ける雲台の部分で本体をホールドできるのでお手軽に三脚運用ができます。

Ulanzi U-Pad III アルカスイス固定

素晴らしく便利。

Ulanzi U-Pad III アルカスイス固定利用

Ulanzi U-Pad IIIの使ってみた

実際に三脚に据え付けて使ってみました。

Ulanzi U-Pad III 三脚利用

しっかりと安定してくれるので安心ですね。

トラベル三脚に設置もしてみました。

Ulanzi U-Pad III 三脚で利用

さらに大きい三脚だとさらに安定しますね。

楽器演奏の時の譜面台的な使い方も可能です。

Ulanzi U-Pad III 楽器演奏 譜面台

キャンプとかでみんなで見たい時なんかにも役立ちそうですね。

工夫次第で色々と使い道は広がりそうです。

僕はミラーレスカメラでの撮影時にモニターとして使いたかったのですが、その用途にもバッチリ使えました。

Ulanzi U-Pad III モニター利用

撮影結果をしっかりと確認できて助かります。

Ulanzi U-Pad III 撮影モニター利用

ピンボケとか、明るさが足りないとか、余計なものが映ってたとか、撮影ミスを減らせられるのでめっちゃ便利です。

撮影モニターとしての使い方記事を作成予定ですので、お楽しみに!

▼使用している三脚の記事

Ulanzi Video-Go [動画/静止画三脚]Ulanzi TT09 VideoGo〜多機能/拡張性カーボン製軽量トラベル三脚

Ulanzi U-Pad IIIのスペック

Ulanzi U-Pad IIIのスペックをまとめました。

重さ199g
サイズW3.9 × H12.5cm
素材アルミニウム合金 他
対応サイズ10〜23cm
ネジ穴1/4インチネジ穴 ×1
その他コールドシュー搭載
アルカスイス対応

メーカー

メーカーである「ULANZI(ウランジ)」さんは

中国のハイテク都市・深圳のメーカーさんで2016年に設立されたスマホ・カメラ用三脚などを中心に扱っているブランドです。

UlanziJP
UlanziさんのHPより引用

世界100カ国以上で販売されているそうでグローバルな企業さんですね。

また、中国では企業の信用度をスコア化する「阿里巴巴企业诚信体系」というサービスが普及しているらしいですが、そのサービスの評価では「AAA」とランク付けされている企業さんなのでかなり信頼度は高そうです。

個人的な印象としてはUlanziさんの製品は高コスパで、品質が高く、おまけにデザインも良いという好印象を持っています。同じ中国製品でも安かろう悪かろう・・・という製品が少なくない中、そういった製品群とは一線を画した安心できるブランドだと感じています。(あくまで個人的意見)
Ulanzi U-Pad III

まとめ

タブレットを固定することって少ないんですが、固定させて使うといろんな便利な使い方ができる事がわかりました。

専用のタブレットホルダーがあるとシーンに合わせていろんな使い方ができて大変便利です。

さらにコールドシューやアルカスイスにも対応しているなど拡張性があるのはとても助かりました。

タブレット端末を使っている方は一台持っておくと良いですね。オススメです。

公式サイトで安心!!セールも!
created by Rinker
Ulanzi
¥5,280 (2024/09/05 18:47:32時点 Amazon調べ-詳細)

他にもUlanziさんの製品レビュー記事を書いているので読んでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA