詰め込み過ぎて寝落ち・・・。
昨夜は仕事終わりからの
バンドメンバーとの三月の主催Liveの打ち合わせからの
帰宅後、1kmだけ走ってからの
中華鍋からそのまま掬いとる我が家の名物ワイルド麻婆豆腐を頂いて(これが美味い!)
スマホをつついて一寸だけ横になろう・・・って横になると
数分でマイルドに寝落ちしてしまった。
あちゃ〜ブログも更新してないし、他にもなんやかややる事あったんだけど・・・、
眠気には勝てない・・・・・残念。
しかし、やはり色々と詰め込みすぎなんだと思う。
どうも欲張りな性格なので、あれもこれもと詰め込んでしまってついつい疎かにしてしまったりしてしまう。
悪循環な日々・・・。
とは言え、一度やると言ってしまうとやり遂げないと気が済まないので、あるところで無理をする・・・。
そうすると、ストレスになって夢でうなされたり・・・・寝起きが悪かったりと不具合が出てきてしまう・・・。
ほどほどにしないといけないですね〜。
しかしついつい詰め込む欲張り癖はなかなか直らないもんです。
基本あれやこれやとやりたい・・・
網羅的で雑食な習性
食べ物も何でも食べるし、音楽も何でも聴くし、本も何でも読むし、とにかくどの分野でも雑食・・・・・。
そう言えば、お酒も何でも呑むんだけど、ビール、焼酎、ウヰスキー、日本酒、ワインと全部好き!それぞれのお酒の個性が違うのでどれも選択肢として捨てられない・・・・という欲張りっぷり・・・・(笑)
音楽も、本も、その調子なんで本当に広く・・・・浅く・・・・網羅的なんだよね・・・・。
だから何事も無理が出てきてしまう様に思う。
ちなみにブログもご覧の通り雑食・・・・(笑)
もっともっと絞り込まないといけないですね。お酒はビールだけに絞り込む!とか?しかし、他のお酒が呑めないと寂しいんだよな・・・・(笑)
でもやっぱりこの歳になって思うのは「手放す事」なんだろうな・・・・・と思う。
手放して絞り込む事だろうな・・・と。
敬愛する方にもらったお話
僕の敬愛する木彫り彫刻家の仁吉さんという方が居られるのですが、
その方に銀座の個展で初めてお会いできた時に初対面の僕にたくさんお話をしてくれて
その時に言ってくれたお話の一つが思い出されます。
「僕は50歳まで木彫りもしていたけど、その他にも色んな事をしていました。
でも、50歳からあらゆる事をやめて木彫りだけに集中しました。
食べる事も寝る事も全て木彫りの為に
一週間に一作品を創る事だけに集中しました。
そして、それをずっと続けました。」
この話を聞いた時に、すごくドキドキして心がざわついたのを覚えています。
よほど響いたんでしょうね。
全方位的に網羅的に色々とやり過ぎてしまうのが素敵な部分もあるのだけれど
一つ一つが疎かになってしまったり、どこかに歪みがいってしまうのって考えものなんですよね・・・。
時間は有限だから。
自分は網羅的すぎるって事に自覚的になります!はい。