こんにちは、
スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。
(➡︎プロフィールはこちら)
この記事はロボット掃除機「ROIDMI EVA」のレビュー記事です。
全自動で多機能なのにコスパが抜群の魅力的な機種です。
「便利機能はあきらめたくないけど、出来るだけ安いのが良い!」
と云う僕みたいな「欲しがりさん」におすすめです(笑)
ROIDMI EVAはMakuakeにて取扱中です。
\Makuakeで購入/
目 次
ROIDMI EVAの押さえるべきポイント
たいへん多機能で全部入りロボット掃除機の「ROIDMI EVA」を知るために以下のポイントを押さえておいて下さい。
▼本体のポイント
- 吸引に加えて本格モップ水拭き清掃をプラス
- 3200Paの吸引力
- カジュアル・ポップなデザイン
▼ステーションのポイント
- 自動ゴミ収集3L分
- モップ自動洗浄&自動乾燥(冷風)
- ステーションに液晶画面搭載
▼その他のポイント
- 付属の消耗品が豊富で助かる
カーミー嫁
ROIDMI EVAパッケージ開封〜付属品
ROIDMI EVAのパッケージは大きめです。
ステーションが大きいので必然的にパッケージも大きくなりますね。
パッケージを開くとステーションと本体、付属品が現れます。
付属品一式
付属品は以下の通りです。
内容は以下の通りです。
なんと!ゴミパックが本体に入っている分を合わせて「5つ」ついてます。
いくつかロボット掃除機をレビューしてきましたが、こんなにゴミパックがついている製品は初めてですね。
カーミー嫁
本体紹介〜女性受けしそうなカジュアル・ポップデザイン
本体はアクセントカラーの「オレンジ」が効いたカジュアルポップなイメージの外観です。
どことなく愛らしく馴染みやすいカジュアルさがあります。
シャープでスタイリッシュ路線の顔立ちが多い中、ROIDMI EVAは親しみやすさがあって女性受けしそうですね。
カーミー嫁
▼本体上部オープン状態
上部カバーを開けると本体内部のゴミ収集ユニットにアクセスできます。
▼本体内部ゴミ収集ユニット
清掃作業中ここに一旦ゴミをこの中にためて、終わるとゴミをステーションのゴミパックに移すんですね。
▼本体裏側
ホイール、メインブラシ、サイド回転ブラシ、回転モップがところせましと並んでいます。
頼もしいですね。
▼メインブラシ
メインブラシも取り外してメンテができる様になっています。
充電ドック・ごみ収集ステーション
ステーションも本体と同様のデザインです。
▼ステーション前面
丸みを帯びたデザインでやさしくカジュアルなイメージです。
▼ステーション背面
あまりこういうデザインってないですね。
「女性受け」が良さそうな親しみやすいデザインです。
▼本体上面分
珍しくウチの奥さんも・・・、
カーミー嫁
って反応してました(笑)
▼ステーション内部
ステーションの上蓋を開けると
「浄水タンク」「汚水タンク」「ゴミパック」が現れます。
▼4Lタンク
ゴミパックは3L、浄水・汚水、それぞれ4Lの大容量です。
▼モップ洗浄スペース
本体後部が収納されるモップ洗浄スペースです。
ここで、モップを洗浄してくれます。
モップ洗浄スペースの上側に「清掃用ブラシ」が収納されていてポイント高いですね。
▼付属のブラシ(モップ洗浄スペースの上部に収納可能)
メンテにまで気が利いていてユーザ目線に立ったユーザフレンドリー設計です。
カーミー嫁
ROIDMI EVAの実体験レビュー&評価
ここからは実体験を元にレビューしていきます。
ROIDMI EVAは基本的に「吸引モード」「モップモード」「吸引&モップモード」の3つのモードを選べます。
吸引・掃き掃除性能
まずは吸引性能ですが、
吸引力「3200Pa」ということで、この数値は「並」の部類だと思います。
4000〜5000Paと云う高い吸引力のロボット掃除機が増えていますが、
使ってみた印象としては「吸引力が足りない」とは感じませんでした。
一回の清掃で結構な量のゴミや猫の毛や抜け毛などを集めてました。
「吸引力」に特別なこだわりがなければ問題ないかな?と思われます。
掃き掃除に関してはROIDMI EVAは回転ブラシが「1つ」しかありません。
ただ、モップ掃除でその分は十分にカバーしてくれるので心配はなさそうです。
カーペット検知機能は気が利いていて便利
ROIDMI EVAには「カーペット検知機能」がついています。
カーペットを検知すると吸引力を自動で上げてくれます。
ダブル・モップで充実の水拭き掃除
さて、ROIDMI EVAの本丸「モップによる水拭き掃除」はかなり優秀です。
本体後ろに備えた2つのモップが回転しながら床をみがいてくれます。
▼モップ水拭きの様子
映像を見るとかなりパワフルにみがいている様子が分かります。
スペースに合わせて最適な清掃をおこなってくれます。
▼廊下を弓なりに磨く様子
モップの直径 = 14cm
回転スピード = 毎分180回転
下への圧力 = 12N(約1.22kg)
さらにモップを下へ押し付ける圧力もかかっているのがポイントですね!
「12N(ニュートン)」と云う力で下へ押しつけています。
▼ROIDMI EVAがみがいた後の床
この様に人間が雑巾でしっかりと拭いた様な仕上がりにしてくれます。
カーミー嫁
これはROIDMI EVAの最大の特徴一つですね。
- フローリングが多いお家ならめちゃくちゃ重宝します。
- ペットや赤ちゃんの居る環境には最高ですね。
- 床でゴロゴロする事が多いお家
浄水・汚水の運用
モップ清掃をする前には必ず給水が必要です。
浄水タンクは4Lの水が入りますのでしばらくもちそうですね。
モップ清掃中は一定のスペースを清掃すると、ロボットが自発的にステーションに戻ってモップを洗います。
清掃が終わると汚水がたまっていますので捨てましょう。
▼汚水タンクに溜まった汚水
上の写真が我が家の一回分の汚水、意外と汚れてますね。
できれば汚水は毎回捨てましょう。
モップ乾燥
モップ清掃が全て完了すると、自動でモップ乾燥に移ります。
乾燥方式は「冷風乾燥」ですね。
乾燥時間はアプリにて6時間/9時間/12時間から選べます。
冷風乾燥なのでやや時間がかかりますね。
おすすめ運用方法
我が家では週に二回、拭き掃除をする運用をしてみました。
▼我が家のROIDMI EVA清掃スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
吸引 | 吸引 | モップ | 吸引 | 吸引 | 吸引 |
モップ
|
それ以外の日は「吸引・掃き掃除」のみ。
このスケジュールで運用すると「拭き掃除のみ」の場合とは随分違いを感じました。
カメラ&センサーの認識機能と回避性能
ROIDMI EVAの掃除の様子を見てみると「割とグイグイと行く方」です。
なので、清掃は「隅まで際の方までグイグイ」とやってくれます。
コード類などの小さなものは認識が難しい場合が多そうなので、コード類はケーブルカバーなどで整備しておきたいですね。
ケーブル類が多い場所やロボット掃除機に避けてもらいたい場所はアプリから「仮想壁」を設定しておくと、その場所に立ち入りません。
「LDSレーザーセンサー」と云うテクノロジーで360度を把握してマッピングや清掃にあたってくれます。
階段などからの落下防止もしっかりと機能しています。
▼落下防止機能
驚きの3Dマッピング性能
一番最初の清掃の際にはまず、マッピングをしてくれます。
出来上がったマップを確認すると、かなりしっかりと部屋の様子を把握してくれているのが伺えます。
▼我が家のマップ(参考)
カメラとセンサーで認識してくれているようですね。
「仮想壁」の設定が可能なので出入りしほしくないところには「仮想壁」を設定しましょう!
カーミー嫁
3Lの大容量ゴミパックにゴミ収集
ステーションにゴミ収集機能があります。
ゴミパックの容量はなんと「3L」なんでかなりの量のゴミを溜めておく事ができますね。
ロボット掃除機が戻ってくると、まず本体からステーション側へゴミを吸引します。
この際、まあまあ音がします。
▼吸引の様子
吸引が終わると本体のゴミ・ユニットからステーション内部のゴミパックにゴミが移動します。
ステーション側のゴミパックがいっぱいにならない限りはゴミが溜められると云うことですね。
カーミー嫁
段差も難なくクリアする走破性
我が家のフロアにもいくつか段差がありますが、問題なく走破しました。
足回りはしっかりとしていて力強いです。
ベッド下・ソファ下・家具下の清掃
ベッド下もがっつりと清掃してくれます。
▼ベッド下を清掃する様子
ROIDMI EVA本体の高さは「106mm」
106mm以上の隙間には自動的に入っていきます。
カーミー嫁
ベッドやソファ下も清掃してもらいたい場合は、ROIDMI EVAが入っていける様に掃除前にカバーやシーツなどを上げておきましょう。
ステーションの液晶画面
ROIDMI EVAの前面には液晶画面が搭載されてます。
液晶画面とLEDによる表示で「ROIDMI EVAの状態」を知らせてくれます。
▼表示例
- ゴミがいっぱい
- モップ乾燥中
- 浄水不足
- 充電中
などなど
真ん中の液晶画面と、まわりのLEDグラデーションライトでグラフィカルに通知してくれます。
気になる騒音レビュー
運用中の騒音の検証もしてみました。
通常時・ゴミ収集時・モップ洗浄時・モップ乾燥時の騒音をアプリで計測してみました。
状態 | 騒音(dB) |
通常時 | 60dB台 |
ゴミ収集時 | 80dB台 |
モップ洗浄時 | 70dB台 |
モップ乾燥時 | 50dB台 |
ゴミ収集時がもっとも音が大きく「dB」でした。
まあまあの騒音が約12秒ほど続きます。
▼騒音単位「dB(デシベル)」に関する参考記事
「初心者向け」dB(デシベル)とは?〜つかみどころのない「dB(デシベル)」を初心者向けにまとめた記事。
ROIDMI EVA専用アプリについて
専用のアプリのダウンロード&インストールが必要不可欠です。
アプリ・インストール
WiFiの接続がうまくいけば、あとは難しくありません。
カーミー嫁
Alexa/Google Home/SiriなどAI音声アシスタントとの連携
AIアシスタントのAlexa/Google Home/Siriとの連携が可能です。
我が家にはアレクサが居ますので、早速連携しました。
連携方法は以下の通りです。
アプリをインストールした時のメールアドレスを入れて「get verification code」を押すと「コード」がメールアドレス宛に送られてくるので、そのコードを入力する。
認証に成功するとアレクサ・スキルが有効化されます。
以上でアレクサでROIDMI EVAを声で操作できます。
「アレクサ、ロイドミで掃除して」と云うと清掃が始まります。
「清掃開始」「ドックに戻す」などの操作が可能です。
リモート機能
ROIDMI EVAには「リモート機能」が搭載されています。
▼リモート機能画面
簡単に云うとラジコンの様な機能ですね。
アプリから「リモートコントロール・モード」を選ぶとアプリに操作画面が表示されます。
矢印キーを押すと自由自在に操れると云う事ですね。
カーミー嫁
ROIDMI EVAメンテナンスの仕方
何もかもが全自動なROIDMI EVAですが、メンテは必要です。
日常のメンテとしては、
▼ROIDMI EVAの日常メンテの頻度
日常メンテ | 頻度 |
浄水タンクへの給水 | 週二回モップがけならば1ヶ月に一回程度で良さそう |
汚水タンクの排水 | モップかけしたら捨てましょう(異臭防止のため) |
ゴミ捨て | 約2ヶ月に一回程度か? |
モップ洗浄スペースのお掃除 | 様子を見て、二週間に一回程度で良さそう |
カーミー嫁
アプリにメンテナンスの項目があります。
▼メンテナンス画面
ここで消耗品の消耗具合などを記録して知らせてくれる様です。
カーミー嫁
ROIDMI EVAの改善希望ポイント
かなり多機能なROIDMI EVAで満足度もかなり高いのですが、強いて改善ポイントあげるすると・・・。
回転サイドブラシは左右両方ほしかった。
モップによる清掃能力が高いのでサイドブラシは右側のみになってますが、吸引清掃のみで運営する場合は両側にあると嬉しい。
せっかくの液晶をもっと存在感あるモノにしてほしかった
ROIDMI EVAの特徴でもあるステーションの液晶画面ですが、せっかくなのでもっと大きくて存在感あるもだと尚良いと感じた。
ステーションのモップ洗浄スペースのパーツが少しチープ
モップ洗浄スペースのパーツがクリアなプラスティック製でややチープ感があった。ただし、ROIDMI EVAのコスパは非常に高いので価格をおさえる部分もあって然りだとは思われる。
カメラ&スピーカー機能がほしかった
リモート・コントロール機能があるので、カメラ&スピーカー機能を追加して見守り機能がほしかった。
ROIDMI EVAのスペック
ROIDMI EVAの本体・ステーションのくわしいスペックをまとめています。
▼ROIDMI EVA本体スペック表
重量 | 4.2kg |
サイズ | 330mm×330mm×106mm |
定格動作電圧 | 14.4V |
定格出力 | 48W |
バッテリー容量 | 5200mAh |
ダストボックス容量 | 300ml |
吸引力 | 静音モード:800Pa 標準モード:1800Pa パワフルモード:3000Pa Maxモード:3200Pa |
モップ加圧 | 12ニュートン |
動作音 | 約64〜77db |
充電時間 | 約250分 |
稼働時間 | 最大約220分 |
音声コントロール | Alexa/Google Home |
▼ROIDMI EVAステーション・スペック表
重量 | 9.8kg |
サイズ | 400mm×382mm×465mm |
定格動作電圧 | 14.4V |
ゴミパック容量 | 3L |
浄水タンク容量 | 4L |
汚水タンク容量 | 4L |
定格入力 | 850W |
モップ自動乾燥 | ◯ |
モップ乾燥所要時間 | 6時間/9時間/12時間(アプリで選択) |
自動集塵 | ◯ |
集塵動作音 | 約85.7db |
集塵所要時間 | 約12秒 |
ディスプレイ | LEDディスプレイ |
ROIDMI EVAのメーカーさんは?
メーカーである「ROIDMI(ロイドミ)」さんは「テクノロジーで人々の生活をより幸せにする」をミッションにされている掃除機業界のパイオニアです。
製品はなんと世界80以上の国・地域で販売されてる様ですね。
ロボット掃除機だけでなくスティック掃除機などもつくられてるんですね。
どこの国のメーカーさん?
ROIDMI(ロイドミ)さんは2015年に「中国の江蘇省」で立ち上がった企業さんの様です。
どんな会社?
ROIDMI(ロイドミ)さんは製品の販売だけではなくて自社工場で研究・開発・生産まで全て自社管理で行われてる様です。
400以上の特許やデザイン面でも「GoodDsign賞」などを受賞したり多くの実績がある様ですね。
僕も正直、名前を聞いた事がなかったのですが、かなりしっかりした会社である事が伺えました。
アフターサービスは安心できる?
「1年間の製品保証」がついています。
問い合わせはメールで行える様ですね。
安心のファームウェアアップデート
ファームウェアのアップデートがあります。
不定期でファームウェアのアップデートがある様なので、不具合や新しい機能などのアップデートも将来的に期待できそうです。
僕がROIDMI EVAを利用している間も「バージョン1.5.6→1.5.9」のバージョンアップがありました。
よくある質問/Q&A
カメラを使った見守り機能はありますか?
見守り機能はありません。将来アップデートで追加されるのを期待したいですね。
洗剤は使えますか?
泡が立たない中性洗剤を利用することができるようです。
消耗品は後で買えますか?
消耗品はMakuakeのプロジェクト終了後も、Roidmi公式サイトでご購入できるようです。
複数のフロアを掃除できますか?
最大6枚のマップを保存できるようです。
ROIDMI EVAレビューまとめ
ROIDMI EVA(ロイドミ エヴァ)を使い込んでみました。
結果思ったことは、やはり「便利な機能全部入り!」がとてつもなく良い!
って事と、あと、「コスパが良い!」と云う2点。
冒頭でも述べたとおりで、
「便利な機能は全部ほしいし、出来るだけ安く押さえたい!」
と云う方にはかなり魅力的な製品だ。
ROIDMI EVAが買えるのはどこ?
ROIDMI EVA(ロイドミ・エヴァ)は現在、Makuakeで購入可能です。
ROIDMI EVAの気になる価格は?
ROIDMI EVA(ロイドミ・エヴァ)の価格は・・・・、
「一般販売予定価格:130,000円(税込)」
これが現在【早割80名様限定・23%OFF】で
99,990円(税込)
で取り扱われています。
この機能と内容で10万円を切っているのは驚きました。
\Makuakeで購入/