本日限定!Amazonタイムセール開催中

NAGUALEP(ナグアレップ)〜まだ生ゴミ処理に悩まされてるの?キッチンの生ゴミ新常識!!

こんにちは、

スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。

(➡︎プロフィールはこちら

この記事は

生ごみ処理機「NAGUALEP(ナグアレップ)」の

レビュー記事です。

  • 生ゴミ処理器って気になるけど面倒くさいんじゃないの?
  • 生ゴミを家庭菜園の「堆肥」にしたい!
  • 生ゴミ捨てるのがしのびない・・・。

そんな方にうってつけですね。

まさかの日々の「生ゴミ処理が楽しみになる」

毎日の生活が少しだけ心地よく上質になる、

そんなガジェット家電が「NAGUALEP(ナグアレップ)」です。

たっぷり使ってみた結果をレビューしていきます。

NAGUALEP 助成金申請可能 生ごみ処理機 家庭用 1-6人用 NA-2 フィルター2セット付き コンポスト 高温乾燥 消臭 粉砕一体化 大容量 密閉防臭 ゴミ箱 ふた付き 食器洗浄機対応可能 お手入れ簡単 自動家電 キッチン用品 日本語取扱説明書 (生ゴミ処理機)
RAKU
NAGUALEP

今回は不慣れな家電ガジェットと云うコトもあり、

我が家のキッチンの女王「カーミー嫁」にも手伝ってもらいました。

カーミー嫁

「ずっと気になっていた生ゴミ処理機がついに我が家へ!楽しみです。」

NAGUALEP
ウチの猫のレオくんがNAGUALEPに興味津々です(笑)

このレビューはMadSpaceさんに製品をご提供いただいて制作しております。

NAGUALEPの開封動画

さっそく開封してみましょう。

開封動画をご覧ください。

NAGUALEP付属品

付属品は以下の2点です。

  • マニュアル
  • 足元の固定用ゴム

マニュアル

マニュアルは日本語で

大変シンプルでわかりやすかったです。

NAGUALEP

NAGUALEPの本体

それでは、本体を見てみましょう。

デザインが洗練されていて秀逸です。

NAGUALEP

とてもスタイリッシュですね。

ステンレスのパーツと「NAGUALEP」のロゴがカッコ良い。

NAGUALEP

キッチンやダイニングに置いても

違和感なく、その場所に馴染んでくれそうです。

カーミー嫁

「スタイリッシュなのでキッチンのどこに置いても映えますね」

NAGUALEP

▼背面はこんな感じ

NAGUALEP

▼側面

NAGUALEP

炊事の終わったキッチンで

もくもくと動作するNAGUALEP

動作中に点灯するブルーのLEDが印象的で映えます。

NAGUALEP

NAGUALEPの操作方法・使い方

操作方法はいたってシンプルです。

生ゴミを入れて電源ボタンを押すだけ!

終了(笑)

なんと分かりやすいコトでしょう。

カーミー嫁

「機械は得意じゃないですが、一瞬で理解しましたw」

NAGUALEPの上蓋(うわぶた)

NAGUALEPの上蓋うわぶた

かなりしっかり目のロック式になっています。

NAGUALEP

「ロック」と「アンロック」がアイコンで示されていますので

「アンロック」のところまで蓋を回してやると

ロックが解除され、蓋を取り外す事ができます。

かなり厳重でしっかりしたロックです。

内側の生ゴミ容器

上蓋を開けると内部の生ゴミ容器にアクセスできます。

容器には取ってがついているので取り外しが可能です。

洗うコトも出来るから衛生的にも安心ですね。

NAGUALEP

この容器は「アルミニウム素材」

「セラミックテフロンコーティング」

が施されている様ですので、

「お手入れ簡単」「焦付き防止」

実現できているみたいですね。

NAGUALEP

生ゴミ処理機にとって、

この「生ゴミ容器」は重要ポイントみたいですね。

カーミー嫁

「やっぱり生ゴミの臭いが気になるのでお手入れしやすいのは助かるわ〜」

NAGUALEPを使ってみた[実体験]

NAGUALEPをさっそく使ってみました。

NAGUALEP始動

上蓋を開けて

生ゴミを投入!

NAGUALEPの処理容器に入った生ゴミ
【ご注意】生ゴミなのでボカしています。クリックするとボカシが取れます。

蓋をしっかり閉めて

電源「ON!」

NAGUALEP

NAGUALEP作動中

NAGUALEPは作動開始すると、

本体下部の青いLEDが点灯します。

NAGUALEP

これが結構カッコ良いんですよね。

炊事が終わった薄暗いキッチンで

青く光るNAGUALEP!

良い感じでした。

NAGUALEP

NAGUALEPの「動作音」

そして、少し気になるのが「音」、

しかし、音は思っていたより「静か」です。

カーミー嫁

「え〜〜〜?ぜんぜんうるさくないね!」

カタログスペックでは「40db(デシベル)」となっています。

「40db」と云われてもピンと来ないのですが、

「40db」は「図書館の中の音」くらいと云われています。

NAGUALEP

そう考えると

仕事や家事に支障をきたさないくらいの「音」ですね。

カーミー嫁

「ウチの食洗機の方がうるさくてNAGUALEPの音はかき消されるわ(笑)」

MEMO

ウチの場合は、家事が終わって遅い時間帯に動かし始めるのですが、食器洗い機とほぼ同時に使うので食器洗い機の音の方が圧倒的にうるさくてNAGUALEPの音は掻き消されてほぼ聞こえないくらいでした。

NAGUALEPの「熱」

内部は高温で処理されているはず・・・、

熱いのでは・・・?と手をかざしましたが

熱は感じられませんでした。

本体を触ると表面は熱くなっていました。

カーミー嫁

「もっと熱くなるんかと思っとったわ〜」

NAGUALEPの「臭い」

まったく臭いません。

「生ゴミを熱するので臭うのでは・・・?」

と予想していましたが、全く臭いません。

「全くです!」

カーミー嫁

「ぜんっぜん臭わんやん!スゴっ!」

活性炭が臭いを吸収してくれてるんですね。

優秀やわ〜。

処理時間

NAGUALEPの生ゴミ処理時間

処理時間は生ゴミの量によって異なりますが

「2〜4時間」です。

我が家では、「夜動かすと朝まで放置」という使い方をしています。

食器洗い機とNAGUALEPを動かして家事は終了!

って感じですね。

カーミー嫁

「全部私がやってるんやけどね!(笑)」

( ̄◇ ̄;)汗

肥料の出来上がり

処理が終わると、

乾燥して、粉砕されて、脱臭された

「肥料」が出来上がります。

▼こちらが出来上がった肥料

NAGUALEP

「ゴミ」が「肥料」になるなんて・・・、

「素晴らしい!」

カーミー嫁

「すご〜い!跡形もなく粉々になってる。毎日庭木に肥料をあげられるね〜」

臭い

気になる肥料の臭い

出来上がった肥料の臭いが気になります。

蓋を開けたらプーンと臭うのかな・・・?

と思いきや期待を裏切って臭いはしません・・・・。

ちょっと拍子抜けするくらい臭いませんでした。

▼新聞紙の上に広げるとこんな感じ

NAGUALEP

肥料に鼻を近づけると、やっと臭うくらいです。

さすがに鼻を近づけると・・・

「おっ!」となる凝縮された臭いがします。

何とも表現し難い臭いですが、

おそらく生ゴミの元によって変わってくるのかな?

と思います。

そして、高音で処理されているので

カラッカラの乾燥状態ですね。

カーミー嫁

「出来上がった肥料が臭うかな?とも思ってたけど全然やったので驚いたわ〜」

肥料の量

量は生ゴミの時よりも圧倒的に少なくなります。

ざっくり1/4〜1/3くらいでしょうか?

乾燥させるので水分が完全に飛んでしまい、

さらに粉砕されるので圧倒的に少なくなります。

これは素晴らしいですね、本当に。

ウチではさっそく庭木に肥料としてあげています。

カーミー嫁

「母親が畑を作っているので肥料用に溜めておいてから、母親にあげることにしました。」

入れてはいけないものはある?

生ごみ処理機「NAGUALEP」はとても頼もしいです。

何でも「肥料」に変えてくれそうですが、

入れてはいけないモノはあるのか・・・?

答えは「ある!」です。

牛や豚の骨、貝殻といった大きくて硬いモノ!はNGです。

NAGUALEPの中ではゴミを粉砕するために

粉砕用のプロペラが回っています。

そのプロペラの動きを止める恐れがある様な、

大きくて硬いモノはNGってコトですね。

なので、そう云うものがある場合、

あらかじめ小さく砕いておけばOKかもしれません。

一応、魚の骨などはOKと書かれていますが、

これもあまりにも大きな魚の骨とかはやめておいた方が

無難かもしれませんね。

カーミー嫁

「卵の殻はOK!小さめの魚の骨も問題なしやったね」

注意

牛骨や豚骨、貝殻など大きく硬い物は処理しないでください。処理容器を傷つける可能性があります。

肥料の使い道

ウチには庭木が結構あるので、今はそれらの堆肥として与えています。

でも、「毎日肥料が出来上がる」ワケなので他に使い道はないかな・・・?

と考えました。

  • ご近所さんに分けてあげる
  • 栄養が豊富そうなので魚釣りの時の「撒き餌」にならんかな?

アイデア次第でもっと使い道はありそうですね。

NAGUALEPの設置場所

我が家のNAGUALEP設置場所はこちら

シンク下!

NAGUALEP

「生ゴミが出たら、すぐさまNAGUALEPへイーーーン(入れる)」

最適の場所がシンク下です。

これで炊事が楽になりますね。

NAGUALEP

野菜とかも切ったそばからNAGUALEPへイーーーーン(入れる)

これが最適解ではないか?

カーミー嫁

「生ゴミが出るたびにポイポイ入れていけるので楽チン、後の処理がボタン押すだけなので家事が減りました。」

<a href=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ rel=”nofollow” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”><img src=”//image.moshimo.com/af-img/4521/000000067541.jpg” width=”250″ height=”250″ style=”border:none;”></a><img src=”//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ width=”1″ height=”1″ style=”border:none;”> <a href=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ rel=”nofollow” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”><img src=”//image.moshimo.com/af-img/4521/000000067541.jpg” width=”250″ height=”250″ style=”border:none;”></a><img src=”//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ width=”1″ height=”1″ style=”border:none;”>
<a href=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ rel=”nofollow” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”><img src=”//image.moshimo.com/af-img/4521/000000067541.jpg” width=”250″ height=”250″ style=”border:none;”></a><img src=”//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=4031905&p_id=4920&pc_id=13113&pl_id=67541″ width=”1″ height=”1″ style=”border:none;”>

NAGUALEPのスペック・仕様

NAGUALEPの主な仕様をまとめてみました。

本体寸法25cm×25cm×40cm
重量8.5kg
入力電圧110V
定格出力700W(最高)
平均出力150W
消耗電力約0.5〜0.7KW/回
処理方式乾燥/研磨/脱臭
処理時間約2〜4時間
容量2L
脱臭方式活性炭フィルター
生産地Made in China

NAGUALEPのランニング・コスト(経費)

少し、気になるランニングコストです。

基本的に必要なランニングコストは、

「電気代」と脱臭を担当している「活性炭フィルター」

の交換代だけですね。

電気代

電気代は一回あたり約「11円」(3時間使用の場合)

安いですね。

一ヶ月で約「350円」(30日計算)なので

家計にも優しいのでありがたいです。

カーミー嫁

「生ゴミの匂いと生ゴミ処理の手間が減って、代わりに「大量の肥料」がもらえるって考えたらめっちゃ安いね!」

活性炭フィルター

唯一の交換パーツが「活性炭フィルター」です。

このフィルター!

なんと「ガスマスク級超強力活性炭40,000個分」

の能力をもってるのだとか!す・・・すげぇ。

そして、6〜8ヶ月で交換するコトが推奨されてます。

活性炭フィルターはいくら?どこで買える?

現在はMakuakeにて購入可能です。Makuakeのプロジェクト終了後はECサイトで購入可能になる様なので安心ですね。

お値段は「一般販売予定価格:10,000円」のところ

Makuakeでは約40%オフ

「5,999円」で取り扱ってます。

参考 NAGUALEP紹介ページMakuake

頑張ってもらいたかったところ

スタイリッシュでシンプル操作、

音も静かで臭いもしない!

そんな死角のないNAGUALEPですが、

強いて云えば・・・・

NAGUALEP

「電源ボタン、光ってもらいたかった」

電源ボタンに光って欲しかった(笑)

電源を入れる際に形状からして「このボタンは光る」と

勝手に予測していたけど光らなかったので

「あれっ?電源入ったのかな?」となって

本体の下部を見ると青く光っているので

「あ!動いてるわ!」となりました。

ボタンも光ってくれると、なお良いな〜と思った次第です。

カーミー嫁

「私は、NAGUALEPをすごく気に入った。一点だけ頑張って欲しい・・・としたら蓋の置き場所・・・かな?シンク下に置いてポイポイと生ゴミを入れたいので蓋がホールドされると、より助かるな〜と思いました!」

NAGUALEP正規代理店さんについて

正規代理店さんであるMadSpace Japanさんは、

2010年に設立された電子製品販売会社さんで、

「世界の消費者に最新の消費型電子製品を提供し、人々の生活と仕事をより便利に、より面白くする」

をモットーとして活動されてる様です。

Makuakeさんで多くのプロジェクトを手掛けて

たくさんの野心的な製品を世に出されていて

かなりの実績があるみたいですね。

参考 ABOUT USMadSpace

まとめ

NAGUALEPを使って思ったのは

これは「次世代のキッチンの必需品」だな!ってコト。

次世代キッチンのイメージ
次世代キッチンのイメージ

「生ゴミ処理の手間暇が減る」のと

「肥料が手に入る」のはもちろんですが、

ゴミの処理を家庭で完結できるって云うのは

これからのスタンダードだなと思いました。

カーミー嫁

「私はコンポストなんかと比較してたんだけど、NAGUALEPの方が圧倒的に手間がかからないからこっちの方が良いです。手間がかかり過ぎると続かんのよね・・・、やっぱり継続できるのが大事、今ではすっかり毎日使う必需品です。」

地球に優しいNAGUALEP

この家電ガジェットを使って、ふと思ったのが・・・、

「これを全家庭でやれば、ゴミ処理の問題が大きく解決されるよな・・・」

ってこと。

地球に優しい

飲食店や小売店などの事業者でも義務化をすれば

随分とゴミは減るんだろうな・・・って思った。

もっと云うと、キチンと生ゴミ処理をしている場合は

税金が安くなるとか・・・って云う仕組みがあると

もっと普及するはずですよね。

こう云うのを法律で義務化して社会の問題を解決できると

素晴らしいですよね。

そうなるとNAGUALEPは一家に一台の必需品になるコトでしょう。

そして、家庭も社会も地球も喜ぶ仕組みが出来上がりますね。

なんてガラにもなく地球規模のことコトに思いを馳せたのでした。

カーミー嫁

「ちょっとちょっと!良いカッコせんで良いから、家事も手伝ってくださいね(笑)」

は・・・は〜〜〜〜い・・・汗
NAGUALEP 助成金申請可能 生ごみ処理機 家庭用 1-6人用 NA-2 フィルター2セット付き コンポスト 高温乾燥 消臭 粉砕一体化 大容量 密閉防臭 ゴミ箱 ふた付き 食器洗浄機対応可能 お手入れ簡単 自動家電 キッチン用品 日本語取扱説明書 (生ゴミ処理機)
RAKU

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA