今週も早かった・・・・。
お仕事もテレワークの交代制で何かとバタバタしてしまって
なんだか忙しかった。
このところ、本当に時間の経つのが早いな・・・。
まあ、充実しているという事で!(笑)
『気になる本があり過ぎる!』
Kindle Unlimitedで知識をアップデートする
自粛GW〜【気になる9冊を紹介】
・・・と云うブログを書きました。https://t.co/H1davdyXE9 pic.twitter.com/Z5AwepCeyD
— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 3, 2020
ちょこちょことKindleのアンリミで読書をしてた。
アンリミのコスパは半端ないと思う。
何か、目的がある読書をする場合、
絶対的にプラスになるので、強くお勧めしたい。
「特にこの分野の勉強や研究をしたい!!!」なんて時には
アンリミでガツガツ本を探して
かたっぱしから斜め読みして、
目的に合わない本は、すぐに見切って
目的に合う本だけを集中的に読めば
すごく効率が良い!
すぐに元が取れてしまうと思う。
無料登録期間なら得しかない!!
コーヒーの淹れ方は
Kindleアンリミでhttps://t.co/vwNokDoBxn
天才イケハヤさん@IHayatoの
『自宅でおいしくコーヒーを淹れるための教科書』
で勉強してみました〜。
(*゚∀゚*)/https://t.co/S2L2e2vDkA pic.twitter.com/x97UEBfaqU— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 4, 2020
休日の間、コーヒー豆を毎日挽きました。
ハンドドリップのコーヒーは本当に美味しい。
そう云えば、平日はコーヒーも飲まなくなってしまった。
肝臓に良いらしいので緑茶で過ごしてます。
Taotronics TT-BH053を試してます。
(*゚∀゚*)/
ランニングで使いたいので防水と音質を最重要視で選んだ!
音質は、お気に入りでずっと使ってる
iPhone付属のイヤホンを超えてもらいたい!
(><;)みっちり聴いてみます!https://t.co/UkUCFXmLFI pic.twitter.com/TaWuUT1hLt
— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 5, 2020
ランニングの新しい相棒が届いた。
AirPodsProを横目に
コスパの良い高音質ワイヤレスイヤホンを探し求めていて
やっと、出会えた一台。
今夜はパエリアーー!
ホットプレートで。
連休もまもなく終わるので、
中庭で家庭内うたげ。
という名目で呑む。
(・∀・) pic.twitter.com/7cXW1ygFVK— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 5, 2020
GWはもちろん外食もないので、
お家で楽しめる食事を!と云う事で、
パエリアとアヒージョを中庭で楽しみました。
少し GW気分を味わえて満足。
先日植えた野菜の種から
芽が出ましたー!
これはなんだったかな?
分からなくなった。
(゜Д゜) pic.twitter.com/16M5kc1GW9— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 6, 2020
畑の一部を借りた家庭菜園に植えた
タネから芽が出ました〜。
逞しく芽を出してくれて嬉しい!
植物って良いですね。
今夜のご飯は
ビビンバ・ホットプレート!
今から混ぜます!
( ー`дー´)キリッ pic.twitter.com/16YDcauT2W— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 7, 2020
またもや我が家のホットプレート料理!
Twitterで呟くと評判が良かったです。
味も最高でした!
自粛で過ごしたゴールデンウィークは
意外に楽しかった・・・という話。
・・・と云うブログを書きました。https://t.co/lzdzPwbvs7 pic.twitter.com/Wq9av5tDuC
— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 7, 2020
それなりに楽しめた自粛GWについて書きました。
どこで何をしようと
自分次第だと云う事だと思う。
「AirPodsProに三万円は出せない僕」
・・・がやっと見つけた
高音質格安イヤホン
[TaoTronics TT-BH053]・・・と云うブログを書きました。https://t.co/edp3RBlPwQ
— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 9, 2020
新しい相棒を使ってみて
ファーストインプレッションをまとめてみました。
後日、セカンドインプレッションを書く予定です。
Youtubeで見つけた神ギター講師!
「こうじゅんさん」がヤバイ!
音楽理論音痴な僕の眼の鱗がはがれ落ち過ぎた。
・・・と云うブログを書きました。
(*゚∀゚*)https://t.co/gKkGqn2AHz pic.twitter.com/WOKc7bUooM— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 10, 2020
偶然見つけた神ギター講師の
鮮やかな教え方に
ちょっと音楽理論に対する考え方が変わりました。
こんなすごい人居るんだな・・・・。
目から鱗が落ちるのって快感です。
歳を重ねても眼から鱗の体験をずっとしていたいな・・・
と思う出来事でした。
今週も一週間お疲れ様でした。
コロナはまだまだ気が抜けませんが、
自粛ムードが和らいできて・・・・
また再発しやしないか・・・?と個人的には心配をしてます。
どちらかと云うと、
せっかくここまで色んな事を我慢したんだから、
徹底的にやり切ってから、自粛解禁を迎えたいと思っている。
我慢できずに中途半端に緩んだせいで再発すると
かえって長引きそうなので嫌なんだよな。
せっかくの努力が無駄になるのは我慢できない・・・。
まあ、この辺りは性格が出ますね(笑)