前代未聞の静かなるGWが終わって
非常事態宣言が38県で解除された。
恐る恐る新しい日常へと進んでいく。
気のせいじゃなくて、道ゆく人や車が増えた。
僕の住む高知県では、しばらく感染者も出ていないので
中心街に出る人でもかなり増えてるみたい。
僕が遅れているのは揺り戻し。
せっかく、ここまで自粛して火種を小さくする事が出来たのに
ワッと多くの人が動くと、また火が大きくなりかねない。
また自粛になったら、しばらく動けなくなって元の木阿弥だ。
コロナ の怖いところは、ここだと思う。
気を抜くと一瞬で持っていかれる。
たった一ヶ月でアメリカやイタリア、スペインの様な
洒落にならない状態になってしまうって事だ。
だから、戻すときも慎重でなきゃならないはず。
政府や自治体もそこんとこのコントロールをうまくやってほしい。
今見てる限りだと、どこもうまくやってる様には見えない。
失敗して、もう一度感染拡大する場所を目の当たりにするまで気づけないのだろう。
そう思えてならない・・・・。
とりあえず、新しい日常への歩みが始まった週だった。
でも・・・書けたブログは三本・・・・。
あちゃ〜サボり過ぎだわ・・・・。
Audibleで「聴く本」
の無料の一冊は
気になっていたこれに決めた!
「Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」https://t.co/5QiTL2Y6ow早速ちょっと聴いてみたけど、
本を聴くのも悪くない。
通勤中とか頭を遊ばしてる時に良さそう。https://t.co/9E5dN2apfk pic.twitter.com/O2HPH1CtPi— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 11, 2020
でもAudibleに挑戦して記事書いてみた。
Audibleってアリですね。
読みたい本の一部をAudibleにすれば捗る事間違いなし!
おはようごさいます!
今朝は畑に行って来ましたー!
きゅうりとネギと枝豆が
グングン育って来てた。
頼もしい!(*゚∀゚*)
朝から山の空気と太陽を浴びて
気持ちえがったー
( ̄▼ ̄*) pic.twitter.com/VXx8V9QU3e— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 11, 2020
あ!そうだ!
早起きして畑に行きました。
朝日を浴びるのと、
土を触るのと、
朝の運動は何ものにも変えがたき良いものですね!
おつまみに
そら豆茹でたやつ。
ノンアルですが、酔えます!
( ̄▼ ̄*) pic.twitter.com/AJYFylx0eD— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 12, 2020
今週もノンアルがんばりました。
意思の弱〜い僕にしては上出来。
週末までノンアルでいけてます。七週間くらい続けられてるのかな?
ブログを書く事は
「自分を知る事」だったり
「自分との対話」だったり
「考えを整える事」だったりするのだ!
・・・と云うブログを書きました。
(*゚∀゚*)https://t.co/ILKwKqbTjL pic.twitter.com/5XrjgxaJrP— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 13, 2020
ブログを書くのにちょっと苦戦してます。
書けば書くほど・・・迷いが出る・・・・。
そして、更新が・・・・滞る・・・・。
なんとか抜け出したいものだ。
迷いを断ち切るには、
書いて出す!
書いて出すしかない!
初めてZoom呑み会をやった・・・。
呑み過ぎた・・・・。
けどやっぱり呑み会は楽しいな・・・。
早く気兼ねなく呑み会の出来る日が来ると良いな。
( ̄▼ ̄*)
— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 15, 2020
週末にはバンドの仲間とZoomミーティングと云う名の呑み会やりました。
久々に3人で話して楽しいひとときだった。
オンラインでも意外と楽しく過ごせてよかった。
オンライン・セッションも試してみたけど、
さすがに音の遅延があり過ぎてダメでした。
そりゃそうだよね・・・5Gとかになったら結構いけるんかな?
Zoom呑み会なかなか楽しいです。
でも、やっぱりリアル呑み会が一番だ。
早く普通の呑み会ができるといいな・・・・。
ゾンビが好きです。
ゾンビをしばらく観ないと
「ゾンビ腹」が減ります。
そう、甘いものは別腹みたいなやつです・・・。
「ウォーキング・デッド10」を
一気観賞してます!
さあ、ゾンビモードに戻るぞ!
( ー`дー´)キリッ— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 16, 2020
今週はU-NEXTでウォーキングデッド10が無料になったので
詰め込む様に観ています。
ウォーキングデッドの世界にどっぷり・・・・。
僕のゾンビ腹が満たされていく・・・・。
Taotronicsさんに提供してもらった
Bluetoothサウンドバーが届いた。
ちょっと聴いてみたけど良い感じ・・・。
(*゚∀゚*)https://t.co/Rcz14v8GJo pic.twitter.com/txH4KWQ6T2— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 17, 2020
レビュワー登録したTaoTronicsさんから
サウンドバーを 提供してもらって
さっそく使ってみた。
なかなかご機嫌なガジェットで楽しんだ。
持っていないガジェットがライフスタイルに加わると
生活の一部がちょっとだけ変わって楽しくなる。
ガジェットって素敵だな〜。
ペンネアラビアータのせいで
昼間っからワインを呑んだ日曜午後
〜知らぬ間に刷り込まれた
罪悪感を排除して良い気分になる(笑)
・・・と云うブログを書きました。
(*゚∀゚*)https://t.co/tFwrcGClTs pic.twitter.com/1tfjQUrj0t— カーミー@Studio-Kamix (@StudioKamix) May 17, 2020
昼間っからワインを呑んだ。
いつもはしない行動だけど、
やってみると、見えない観念に縛られていた事に気づく
知らない間に、勝手に不自由を選んでるもんだ。
僕らはもっと自由でいい。
固定観念や先入観とは徹底的に戦っていく姿勢を貫いていきたい。
今週も個性的な一週間だった。
毎週、似てる様で全く異なる一週間を過ごしている。
変化は未来だ。
もっとペダル踏んで行こう!