しばらくおすすめしたい投稿のまとめが出来てなかったので
ここ最近の一ヶ月くらいで書いたブログの中から選んで
慌ててつくりました。
ここのところ、ガジェットや節約系の投稿が多かったのだけれど
どれも、割と気に入っている投稿なので
ぜひ、読んでもらえたらと思います。
目 次
<その1>

日曜日のお昼ご飯にペンネアラビアータが出てきて
ついつい昼間っからワインを呑んだんだけど、
知らず知らずの内に「あれしちゃダメ、これしちゃダメ」
っていう観念に陥ってるもんだな・・・・て云う話を
ブログに書いた。
<その2>

ブログを書いてると定期的に何をやってるのか?
って迷いが生じることがある。
気づくとスケベなゲス野郎が表に出てきて
カッコつけたり、儲けたいってなったりする。
そんな時には原点に戻る必要があるんだけど・・・、
書く事で自分と向き合える・・・っていう話。
<その3>

Youtubeで出会った神ギター講師「こうじゅん」さん
僕は音楽やってるくせに
楽譜も読めないし、音楽理論も知らなくてもいいでしょ!
ってずっと思ってた。
でも、こうじゅんさんのYoutubeを観て
初めて音楽理論って面白い!!!!ってなって
眼から鱗がボロボロボロリン・・・と落ちたって話。
<その4>

「聴く本」Audibleは登録無料で
話題の人気本が一冊ただでもらえちゃう!
こんなの見逃す手はないので
本好きで積読がたまってる人は必ず活用してもらいたい。
<その5>

AirPodsProを買うタイミングを逃した僕は
数多ある格安ワイヤレス・イヤホンの中の最高音質を探した!
こいつは納得の相棒に違いない!
<その6>

健康ネタをせっせと書いている。
ビタミンDが免疫力を高めるって事は
その内、世界中の人にいろまってスタンダードになるだろう。
栄養の常識はどんどんと塗り変わっている!
健康知識は常にアップデートしなくてはならないのだ。
(なんかちょっと気張ってる・・・)
<その7>

格安SIMを普及させたい!
むやみに高いキャリアの搾取から開放されて欲しい。
未だにケータイに高いお金を払ってる人を見ると
いたたまれない気分になる・・・・。
なんでかな・・・?
節約してもっと他の事にお金使ってもらいたい!
ほっとけば良いのだけれどね。
<その8>

ずいぶん長い間使ったヘッドホンが
ついに御臨終となった・・・・。
何度か故障を繰り返し、
その都度直して使っていたのだけど
ヘッドホンの柄の部分がついに両方折れてしまったので
流石に引退させる事にした。
今までありがとう。
そして、悩みに悩んだ挙句、
新しい相棒がやってきた・・・というお話。
どれも、思い入れのある投稿になったので
ぜひ、気になるものがあったら読んでもらいたい。
よろしくお願いします。