平常運転に突入しました
マラソンも終わって筋肉痛も和らいだので平常運転に入りました〜。
ブログも自然にランニングネタが多くなってしまい他の事が書けてなかったので、
ここからまたコツコツ書いていきたいなと思います。
最近は何とか毎日更新を目指して書く事に執着してたので
中身が薄い投稿も正直あった様に思います・・・反省。
でも、中には頑張って書いたお気に入り投稿もいくつかあるので、
ちょっとあらためて紹介するという投稿にしようと思います。
最近のお気に入り投稿5選〜お気に入り投稿です!
<その1>

ブログをはじめたは良いけど続かなくて放置・・・・
そんな経験、一度や二度ではない事ないですか?
ちなみに僕はおそらく10回以上やってます!!!(胸を張って言います!)
そんなブログが全く続かなかった僕が100本の投稿を更新できた事を記念して書いた記事。
僕みたいな方には是非読んで頂いてブログを楽しんでもらいたいと思います。
<その2>

江戸川乱歩さんの小説の書評投稿です。
結構読んでくださった方も多くて、
Kindleで無料で読めるのでおすすめです。
江戸川ワールドってちょい変態でちょいエロくて、
でもすごく論理的で感情的で独特匂いを放つ物語が頭の中に広がっていって
当時の雰囲気がプンプンしてなんか面白いです。
今読むと逆に新鮮で夢中になってしまいました。
<その3>

これも写真好きな方には読んでもらいたい投稿です。
写真の(ほぼ)無料で安心安全な保存方法について
「写真保存場所の決定版!写真も資産も分散が大事!」
というコンセプトを語っておりますので
一度読んでほしい。
<その4>

僕は精神年齢が18歳からあまり進歩していない・・・・
って事について書いた記事。
割と自分の内面を赤裸々に書かせてもらった投稿で、
ちょっと恥ずかしいのだけれど
いつも思ってる事なのでこういう事ももっと書いて行きたいなを思っている。
書く事で自覚的になれるんだよね〜。
<その5>

最近書いたフォトマスター検定の受験勉強で学んだシリーズの第一弾!
「色と光」について
僕が、眼から鱗がボロボロと何枚も剥がれ落ちた・・・・という話。
これを理解してもらうと写真やカメラは
捉え方が変わると思うんだけどな・・・?
以上5投稿を紹介させてもらいました。
是非、お読み頂ければ嬉しいです。