昨日の正月休み最終日はやっとランニングができた。
今年の走り初めという事だったけど
2月のマラソン大会も近いので12kmくらいを
ゆるゆるとスロースペースで走った。
意外に気持ちよく走れたので安心。
しかし年末年始さぼって暴飲暴食していたので
身体はダルダル状態・・・・、
体重もいったい何キロなんだろう・・・?
久しく体重計に乗っていない・・・。
ランニングを終えて家に帰ると、ちょっとやる気になって
年末に出来てなかった洗車もした。
作業興奮というやつだろうか・・・。
連鎖反応で片付けも出来たので何とも充実してしまった。
やっぱり運動するとすごくさっぱりして
目の前がクリアになりますね。
運動は毎日せねば!とあらためて思いました。
ジムにも入りたいなぁぁぁ。
というわけでお正月は終わって本日より平常運転!
社畜家業頑張ります!
コンパクト・スマートな「インナーイヤー型」Bluetoothイヤホン『SoundLiberty92』がアップデートしてくれた僕のランニング中のMUSICライフ!
【書評】「1日30分練習でマラソンサブ3.5を達成する方法」を読んでモチベを上げて『サブ4目指して夏トレーニングだ!』
僕のランニングや散歩を支えてくれてる有り難いアプリ達!テクノロジーに感謝。
『ゴロゴロダラダラの日々』は最高!・・・でも『ガンガン充実の日々』も楽しい!〜両方をバランスよく行き来せねば!
高知龍馬マラソン2020終了。来年も『辛さ』を忘れて走ってしまうのか?
高知龍馬マラソン2020!準備完了していってきます!
高知龍馬マラソン最終調整してきましたが、しんどい〜。
高知龍馬マラソン2020まであと8日、毎度になってきたけど仕上がってない感が強い・・・が最後まで足掻く。
冬の嵐の月曜日を走って、自分にウットリするのは恥ずかしいな・・・。
新しいシューズと「結ばない靴紐」でパフォーマンス・アップ!